ちょっとしたこと※で骨折をした人は「くりかえし骨折」を起こしやすいといわれています
「うっかりしていた」や「慌てていた」でなく、骨粗しょう症という病気が原因かもしれません。
※立った姿勢からの転倒、物を持ち上げるなどの軽い外力のこと
「くりかえし骨折」って何?
骨折したことがある人は、全身の骨がもろくなっている可能性があります。「くりかえし骨折」とは、骨がもろく、再び骨折しやすい状態にあることを表現した言葉です。
1回目の骨折
くりかえし 骨折
2回目以降の骨折
50歳以上のどの年代においても骨折の好発部位は背骨です。足の付け根の骨折は70歳代後半から急増します1)。 ご両親のいずれかに骨折の経験がある方は、骨折のリスクが高いと考えられています2)。
1) Sambrook P, et al.: Lancet. 367(9527): 2010, 2006 2) Kanis JA, et al.: Bone. 35(5): 1029, 2004
1年以内の「くりかえし骨折」のリスクは5.3倍
閉経後女性が骨折すると、1年以内に「くりかえし骨折」を起こすリスクが通常の5.3倍になります。閉経後に骨折した女性のうち約5人に1人は1年以内に「くりかえし骨折」を起こしています(海外データ)。
また「くりかえし骨折」のリスクは、最初の骨折から1年後だけでなく、2~5年後では2.8倍、6~10年後では1.4倍と、長期間にわたり高い状態が続きます(海外データ)。
van Geel TACM, et al.: Ann Rheum Dis. 68(1): 99, 2009
「くりかえし骨折」をする人の骨はスカスカです
骨は常に古い骨が壊され、新しい骨がつくられる新陳代謝をくりかえしています。これを「骨代謝」といいます。健康な人の骨は骨代謝のバランスがとれています。
健康な人の骨は骨代謝のバランスがとれている
写真:須田立雄ほか編著:新 骨の科学 第2版. 医歯薬出版, p253, 2016
骨粗しょう症の人の骨は骨代謝のバランスが悪くなり、骨がスカスカになってもろくなり骨折しやすくなります。これが「くりかえし骨折」の原因になります。
骨代謝のバランスが崩れると骨がスカスカに
写真:須田立雄ほか編著:新 骨の科学 第2版. 医歯薬出版, p253, 2016
骨がスカスカになる原因はカルシウム不足だけではありません。
- 加齢により骨密度が低下する
- 女性ホルモンの減少により骨からカルシウムが溶け出す
- 栄養不足、偏食、喫煙、運動不足などの生活習慣
- 骨粗しょう症の発症原因となる薬の服用
といったさまざまな原因があります。
チェックポイント
骨折の経験がある方は、骨折のリスクが高いと考えられています。
1分でわかる 「くりかえし骨折」セルフチェックを受けてご自身の状態を確認してみましょう。
ご自身の状態を確認してみましょう。 1分でわかる
「くりかえし骨折」
セルフチェック